薬機法チェックのおしごと

薬機法に基づいた広告チェックを行っています。

なぜこんなにも機能性表示食品がだめだしされるのか

本日こんなニュースがありました。
news.yahoo.co.jp

なにやってんの。

機能性表示食品は気軽に(って言ったらメーカーさんに怒られそうだけど)機能を表示できる制度だからなのか?

トクホは、特定の健康効果を持つことが科学的に証明された食品で、その効果を表示するためには厳格な試験・審査をおこなったうえで認可される。
一方、機能性表示食品は、特定の健康効果を主張することができるけれど、トクホのように試験を行う必要はなし。
この差によって、機能性表示食品の中には科学的な根拠が不足している商品が存在する可能性を高めていると感じる。

さて、こんな商品の薬機法チェックを依頼されたらどうだろうか?私自身は研究者でもなんでもないので中身の審査までできるわけではないので、もう商品を信じるしかない。

中には科学的根拠を訴えているメーカーさんもいるが、勝てるかしら…
消費者庁相手には結構難しいと聞いたことありますが。